人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イタリア、カッラーラから。_e0262976_1514415.jpg


イタリア、カッラーラからkazukoさんが遊びにきてくれました
今回は、高松までお迎え〜
美味しいうどんを食べて、こんぴら参りをしましたよ

みんな、ハッピーで健康でありますように



イタリア、カッラーラから。_e0262976_1516419.jpg


リンダとジジのママであるkazukoさん

SAKANA HOUSEに戻ってからは
我が家のネコさんたちとたくさん遊んでもらいました



イタリア、カッラーラから。_e0262976_15164469.jpg


遊びたいのに、シャイなアンチョビーも
夜はkazukoさんと一緒に寝たみたいで^m^



また、来てね。
# by onji_to_kotori | 2014-04-08 15:18 | SAKANA HOUSE

システィーナで歌舞伎鑑賞。_e0262976_1041935.jpg


大塚美術館のシスティーナ礼拝堂で歌舞伎を観てきました

あの空間で、あんなに間近に、役者のかたがたを観れたうえ
今年はコメディタッチで、笑顔&幸せな気分になりました

徳島に暮らしだして、初めて歌舞伎を観たのですが
すっかりファンになりました

ほんと鳴門、最高です★


今年は、京都にも観に行きたいな



HP
# by onji_to_kotori | 2014-02-17 10:12 | 鳴門の見所

お友達が遊びにきてくれたことは、
こちらのブログに投稿していこうかなっと思います

先日遠い国アラブから来てくれたはなももさんとの時間をアップしますね


SAKANA HOUSEは、車で30分でものすごくいろいろな見所があります
まずは、朝ご飯

ハマチ発祥の地。_e0262976_107844.jpg


車で5分、うどん県にはいって
さぬきうどん

うどん県で食べるセルフのうどんは、安くて、本当に美味しい



ハマチ発祥の地。_e0262976_108713.jpg


うどん食べたら、和三盆でほっこり
思ったより長居してしまい、楽しい時間を過ごしました

和三盆のお店のことは、まだこちらでアップしたことがなかったので
いずれ詳しく書きますね



そして、この日のメインイベントは
はまちが大好きなはなももさんのために安土池へ

ハマチ発祥の地。_e0262976_109526.jpg


ここは、ハマチの養殖が初めて日本で成功した場所
当初は観光ホテルがたつくらい、観光名所として栄えたそうです



ハマチ発祥の地。_e0262976_10122153.jpg


このように、いけすがあって
鯛釣りしたり、ハマチの餌やりが出来るのだけれど
冬期は、寒くて、鯛やハマチは凍死してしまうそうなので
いけすには、鯛もハマチもいない状態
ざんねん。

下調べ不足でした



ハマチ発祥の地。_e0262976_10132048.jpg


だけれど、ちゃんと食べれますよ
安土池を眺めながら、はまち丼



ハマチ発祥の地。_e0262976_10145667.jpg


美味しそうな食べ物の写真は送らないようにっと言われたのに
はまちのお刺身の写真を、相方様に送りつけようとしている
いたずらっこなオンジとはなももさま^m^



ハマチ発祥の地。_e0262976_10153575.jpg


わたしは、ハマチのカツの定食を選びました
これで、500円です



ハマチ発祥の地。_e0262976_1021175.jpg


鯛になったはなももさま と、 タコになったわたしで記念撮影★
楽しい時間をありがとう




ソルトレイクひけた 安土池
香川県東かがわ市引田4373
HP
# by onji_to_kotori | 2014-02-07 12:15 | 美味しいお店

いまが旬のシラス。_e0262976_8584831.jpg


いまが旬のシラス漁
釜揚げシラスが食べれる時期♡
ここの釜揚げシラスは本当に本当に美味しくて
どんどんご飯が進みます

海の家から10分の漁港の街で、見られる光景です
釜でゆでたものを即、天日干ししてるところ



いまが旬のシラス。_e0262976_8584116.jpg


こうして、とびっきり美味しいちりめんが出来上がり


釜揚げシラスの旬はお盆のころまで。
それまでに、せっせと通って食べなくちゃ。
# by onji_to_kotori | 2013-07-22 10:13 | 美味しいお店

旅に出たくても行けないので
年に数回、行くのが、こちらの美術館

古代から現代までのアートが、
現代の技術を駆使して作られた陶版の世界で見ることができます
本物とはまーったく違うけれど、目の保養になります



大塚国際美術館。_e0262976_12211043.jpg


ボランティアのガイドさんによるツアーもあって
このピカソの絵に、そんな思い、背景があったんだーっと、
毎回行くたびに新しい発見があるのも楽しい



大塚国際美術館。_e0262976_12205864.jpg


最後の晩餐の、修復前、修復後を
同じ空間で見れるのも、世界でここだけ



大塚国際美術館。_e0262976_12294399.jpg


モネの庭をまねたカフェもあって、今は睡蓮が満開でした
瀬戸内海国立公園の中に建っていて、1日のんびり過ごせます

大塚国際美術館
HP
# by onji_to_kotori | 2013-07-05 12:31 | 鳴門の見所